12月31日(日)
使ってるプロバイダーに電話で問い合わせたところ、なんと5日まで直らないとの事。
「この会社潰れろ。社員マジ死ねよ。」というRH的発想が頭によぎるも、なんとか発狂しないまま年を越せました。
理由は携帯からネット見てたからですけどNE!
家は出なかった。
12月30日(土)
出かけて25時頃帰ってきたらネットが使えなくなっていました。
28時頃まで色々試してみるも、いっこうに直る気配がない。
この年末年始をどうやって過ごせというのですか。絶望。
12月29日(金)
続き。
着いたのは11:30ちょっと前でした。
あ、そういえば昼飯用に買ったおにぎりまだ全部食べてないや(ぉ。
僕は前回と同じように極限ブース周辺から離れず、たまに戻ってくる友人が何を仕入れたのか問い詰めるという最低な楽しみ方をしていました。
撤収後は打ち上げへ。実はまだ打ち上げは続いているはず。
僕がこれを書けている(25:15頃)のは、昨日からほぼ寝てない+明日も予定があるため、途中で抜け出してきたからです。
12月28日(木)
高校の同級生の家へ。
続々と皆が落ちていく中、最終的に夜更し慣れしているメンバーだけが生き残りました。当然僕もですが。
これは日頃の修行の賜物と言っていいでしょう。こらそこ威張れないとか言わない。
結局徹夜してそのままコミケへ直行(死。
一応書いておきますが、このメンバーでコミケに行ったのは僕だけなので、別に前線基地というわけではありません。ただ予定が重なっただけ。
12月27日(水)
ずっと引きこもってました(ぉ。
実は昨夜瀕死状態だというのに徹夜したため昼間はずっと寝てましたが。
これには理由があって、瀕死のまま寝て半死で起きるよりも自然回復を待ってから寝て全快で起きた方がいいことに気づいたからです。
他人にはお勧めしませんが。
12月26日(火)
たころぐからのアクセスが異常に増えてる件について。ナゼデショウカネー
まあそれはそうと、今日も死にかけました。
一昨日のが最長不倒だとすると、今日のは飛距離はそれより上なのに倒れちゃった、という感じでしょうか。
日記を書けているのが不思議なくらいです。まあこんな短いの日記とか言えませんけどね!
12月25日(月)
昨日ごちゃごちゃやってたせいでさすがに疲れました。
しかし、今週はほぼ全ての日に予定が入っているという鬼スケジュールなので、まだまだ力尽きるわけにはいきません。
冬休みに入ったというのに授業あるときより忙しいぞ。
12月24日(日)
14時に起きる→色々あった後35時に寝る
さて、私は何をやっていたのでしょうか。
12月23日(土)
今日って休日だったんですね。深夜バスが全然来ないことでようやく気づきました。
そのせいで30分程度歩く羽目に。まあもう慣れたんで別にいいですけど。
それにしても休日がデメリットになるとは罠すぎる。
12月22日(金)
原稿まじオワンネ。どうしよ。
12月21日(木)
ようやく1匹撃墜。あと2匹か。
無理だろ、常識的に考えて・・・。
(26:40頃追記)
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まさか僕はとんでもない勘違いをしていたのか・・・。
とりあえず徹夜は確定。
12月20日(水)
原稿\(^o^)/オチタ
とならないように頑張ってみます。多分無理だけど
ん?「み」ます?ってことはおまえまさか何もうわなにすr
12月19日(火)
今日は12:30に起床。だんだん遅くなってますね。悪い傾向だ。
大学に居た時間はなんと20分でした。なら行くなよ。
相変わらず原稿は進まず。
12月18日(月)
原稿全然進まねえ('A`)
実は原稿が仕上がってもサイト整備とか色々やらなきゃいけないから時間が全然取れなさそうな罠。
次にRTAができるのはいつの日か・・・。
やった!今日は3行だ!うわーこれを書いたからさらに増えて4行だ!!
12月17日(日)
よくよく考えたら冬コミの原稿書かないといけないから、RTAやってる時間なんてありませんね。
というわけで今後もしばらくやる気のない2行日記が続くと思われます(ぉ。
12月16日(土)
1日中寝てました。FF12RTA調査やってません(死。
明日は出かけるので、明後日のRTAは無理ですね。
12月15日(金)
今日の実験は15:30に終了。時間が余りまくったのでうまい棒を5本食べた(ぇ。
今日明日でFF12RTA新戦略の調査終わらせなくちゃ。また演習さぼることになっちまう。
12月14日(木)
レポートは期限の5分前に終了。
この2日間であまりにストレスがたまったのでFF12やります。
(26:40頃追記)
あー、FF12RTAの新しい戦略忘れた。
どっかに書いとかないと駄目ですね。
12月13日(水)
レポートたるい。切っていいですよね。必修じゃないし。
どっかに解答落ちてないかな(ぉ。
暇なときは寝たくなるのに何かやっているとFF12をやりたくなりますね。なんだこれは。
12月12日(火)
朝、目が覚めたらメ12時になっていました。その後二度寝。
駄目人間すぎて私・・・学生の本分がわからなくなっちゃうッ!!
なにこのNEETとか思った方がいらっしゃると思いますが、本日をもってNEETからフリーターに転職しましたから!残念!
これで僕も無事社会復帰できたということですかNE!!
ウボァー
DQ9についてあちこちで色々言われているみたいですね。僕はRTAがテレビでできればいいです。だから今後のWiiに期待。
12月11日(月)
FF12RTA。ようやく考えがまとまりました。
これから実際にプレイしてみて、事が計画通りに進むのかを調べてみます。
ジェバンニが一晩で調査を終わらせてくれれば今週中にRTAできるのですが、レポートもあるので無理です。
RTAは来週。毎週こんなこと書いてる気もしますが。
なんかNEETから転職させられそう。ドナドナ。
12月10日(日)
1日中暇でした。NEET万歳。
にもかかわらずFF12RTA調査はやりませんでした。寝てただけ。
最近寝すぎですね。駒場祭終わってからずっと無気力状態が続いています。
燃え尽きることが許されるような記録を出したわけでもないのに・・・。
12月9日(土)
今日初めてWiiの実物を見ました。
いやまあ自分のじゃなくてクロウさんのでしたけど。案外小さいですね。
ゼル伝のプレイを見て思ったのは「とても面白そう」ということ。満面の笑みを浮かべてプレイしてるクロウさんが。
某ファーストフード店が烏龍茶を切らしたせいで烏龍茶フロート祭りが中途半端になった件について。
12月8日(金)
今日もネタがないので、FF12RTAに費やした時間でも調べることに。
RTA調査開始が8月21日(日記参照)で、その後は他にほとんど何もやってないから期間としては3ヶ月半。マトリックス?追試?何の事です?
実際の時間としては合計でせいぜい200時間くらいか。
通常プレイは90時間程度で飽き・・・げふんげふん終了したので、FF12はまだ300時間もやっていないことに。
どこぞのRHさんの方がよっぽどやってますね。
12月7日(木)
あああ1回書いた文章が消えたもうやる気ねえ日記書かねえうそです書きます
・・・
映画「DEATH NOTE」を見に行ってきました。1人で。カップルだらけでうざかったです。終わり。
FF12RTA。ここにきて考えが全然まとまらない。そろそろ机上の思考だけでは限界か。
とりあえずティアマット撃破まで進めてみますかね。ここまではどの案でもほとんど共通だし。
3行程度の文章が消えたくらいで1行目みたいな文を書くなよ・・・。
12月6日(水)
やべえ何もやってないから書くことがねえ。
仕方ないのでFF12RTAのビデオを見て考えたことでも書きますか。
どうも僕の後半のボス戦が遅い原因は装備変更技の使いすぎや、ガンビットの使い方にあるような気がします。
ブリザガはタイラント戦でしか使わないからアクティブ手動入力したほうがいい。あたりまえの話だよね。
・・・まあ他にも色々ありますが、あえて書かない方向で。
(26:10頃追記)
あれ?ブリザガの場所にはどうせファイガ入れるから大したロスにはなってないのか。
代表的なものとして出した例が誤りだったとか頭悪すぎorz
きっとコピペ改変元の文章が悪かったんでしょう(ぉ。
12月5日(火)
FF12の机上調査。
リバースまたは石化中カウント0+デコイ+ストップ使おうかと思ったらストップとおとりは同時発生しないらしい。ウボァー。
なんか家庭用ゲームが屋内スポーツ競技の種目として採用されるようです。ソースはこちら。
RTAは「戦略で頭脳を使い、指先を動かす、れっきとしたスポーツ」なので採用希望。
12月4日(月)
FF12で新しいやりこみのネタを思いつきました。これは面白そうだ。詳しくは書きませんが(ぉ。
ヒントとしては、某やりこみ人が他のゲームでやろうとしていることに時間制限を加えたものですね。
・・・これだけでわかる方はいるのだろうか。
FF12といえば、大学の生協の一言カード(要望書みたいなもの)に「FF12アルティマニアΩを入荷してください」というものがありました。
これはまさかシナリオ編とバトル編でも同様の行為をした0-shiさんによる犯行か?
(25:10頃追記)
そういえばFF12RTAの自己記録時ラップタイムを書いてなかったので、一応書いておきます。
ミミッククィーン撃破 1:05:12
ダスティア狩り終了 1:25:21
ベリアス撃破 2:20:52
ティアマット撃破 3:03:21
ゼリー狩り終了 3:46:49
アーリマン撃破 4:55:11
シュミハザ撃破 5:59:17
大灯台シド撃破 7:04:48
THE END 7:32:23
もうやる気がないからラップタイムを書いた、というわけではないのでご安心を。
12月3日(日)
相変わらず何もしない怠惰な1日。
本当はモグタン将軍を見るためだけにFF6Aをやろうかと思っていたのですが、寝てました。
そして寝まくったというのにまだ眠いという事実。
12月2日(土)
Wiiを放置して剣神。
スライム100で自己記録を更新することに成功しました。
記録は30”43です。って100分の2秒しか縮まってないぞ・・・。
12月1日(金)
今34時ですか。12月1日って長いですね。そもそも今年は12月がなかったような気もしますが。
Wii買ってきましたよ。ソフトは何も買ってません。DQS待ちなので。
と思ったらDQSの発売予定が来春になってる。2月じゃなかったのかよ。もしかしてまた延びやがったのか?
11月30日(木)
うは。ずっと寝てた。だめにんげんだもの。
結局FF12全然やってないなあ。明日はWii購入ツアーあるしできそうにない。
来週月曜日にRTAはまず間違いなく無理そうですね。
昼飯:なし
(24:45頃追記)
何です?今冬はスライム100戦争ですか?
とりあえず30”45は達成。30秒切りは遠い・・・。
(25:15頃追記)
メタルでスライム2100点達成!!
はぐれメタルを見たのは初めてでしたが、1回で切ることに成功しました。
この調子で剣神を目指していきたいものです。
11月29日(水)
FF6Aとかいうものを買ってしまいました。(ほぼコピペ)
本当はFF5Aのときの反省を生かして買わないつもりだったのですが
モグタン将軍が健在だと聞いてしまったので、釣られてしまいました。なんたることだ。
当然まだプレイしてませんがね。
11月28日(火)
アルティマニアΩを読みながらFF12RTAの戦略を再構築。
オリジナリティは残しつつも一応おおまかな形は見えてきました。
来週月曜日のRTA演習の授業に間に合うように練習と調査を進めてみます。
まあ多分間に合わないだろうけど(ぉ。
11月27日(月)
昨日の続きからです。
仕方ないので行ける範囲で最も自宅に近い駅まで移動することに。
移動中、これからのことについて考えてみる。選択肢は2つ。
1、ねっとかふぇ
2、ひとから
30秒くらい考えて2番に決定。タクシーで帰宅?何のことです?
カラオケのナイトパックで3時間程歌ったらネタが尽きたので睡眠。10分くらい。
寝たせいで何を歌ったかは覚えていないという方向で(ぇ。
カラオケボックスを追い出されてから自宅の最寄り駅まで移動している途中、この時間だとバスがないことに気づく。
どうしようかと考えていたら、いつの間にか電車がさっき乗った駅に着いていました。
こ、これはまさかキングクリムゾン?時間が「ちょうど一度終点に行ってから折り返して戻ってくる間」だけ進んでいる!?
こいつ本当に学習しないですNE!まあバスが来る時間になったからいいか。
再び電車に乗って最寄り駅まで移動し、バスに乗って帰宅。家に着いたため、ようやくRTAが終わりました。確か7時とかそんなもん。
その後は爆睡。
いつもは30時とか平然と書いてるのに日記を分割した理由?そんなのネタがないからに決まってるじゃないですか。
11月26日(日)
駒場祭3日目。
FF12RTAの追試を受けました。結果は7時間35分。秒は忘れました(ぉ。
自己記録は21日に出した7時間32分23秒なので、3分も遅れたことに。
感想としては、まだまだ調査&練習不足ですね。最短ルートを把握してなかった時点で論外としか言いようが無い。
今まで距離測定は歩数攻撃を使う区間しかやってなかったのですが、他の部分もやります。
まだしばらくはFF12をやると思います。
ただ、あまり長い間やってもしょうがないので、期間を決めて。まあ少なくとも今年中はずっとFF12か。
終了後は清掃チェック時のトラブルの後、打ち上げへ。ヤキニクオイシカッタナー。
その後は普通に帰宅・・・のはずが電車内で爆睡し、帰宅不可能に。
起きた駅から家が近い人に「泊めないか」的なメールを送るも、反応なし。
この辺で日付が変わる。
11月25日(土)
駒場祭2日目。
死ね無能。以上。
というのはあんまりなので状況説明。
ダスティア狩り中に死亡し、開始1時間15分程のところから最初まで戻されました。死ね。
企画時間内にクリア可能だったので再スタートするも、ラフレシアに敗北。最終セーブがダスティア狩り前だったためクリア不能に。本当に死ね。
てか本気で死にたくなりましたが、TGAの皆様にチャンスをいただき、明日4台目のテレビで再挑戦することになりました。ありがとうございます。
明日こそはきちんとやり遂げます。
最後になりますが、本日御来場の皆様に深くお詫び致します。本当にすみませんでした。
11月24日(金)
駒場祭1日目。
明日早いので寝ます(ぉ。
11月23日(木)
駒場祭準備。
まあ準備というのは名ばかりで実質練習会だったのですが、ここで衝撃の事実が発覚。
最近ほとんどノーセーブでやってるから練習に適したデータがない。
一応17日のデータはいくつか残っているのですが、ボスの直前というわけではない。こいつは困った。
あと、音があまり聞こえないためにスキップするタイミングを掴みにくいのも難点。本番中は静かに!!
まあ1番の問題は(以下削除)
11月22日(水)
Ωフラゲしました。心が折れました。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
練習します。
11月21日(火)
昨日ミスったポイントの練習。これならうまくいきそうだ。
どうやら今までは注目する場所が違ったらしい。
今日のRTAは20:00か21:00に開始する予定。うわー健康的。
(13:15頃追記)
11月14日に書いた小技の破壊力がすごい。積極採用決定。
19日に書いた9%と同時に発動するとシュミハザのHPさえも一瞬にして削れる。多分。
発動確率9%とはいえ何回かチャンスがあるため、悩むところです。
(24:15頃追記)
・・・。
また寝てたのかてめえは!!無能!死ね!
25:00に開始します。
はい撃破撃破
さすがに駒場祭まで1週間切ったのでタイムは書きません。記録は更新した、とだけ。
今回は今までで1番運が悪かった。本番じゃなくてよかった。
この時期になって大幅短縮案降臨。戦略が全く違うものになるので却下。駒場祭後に試すことにします。
11月20日(月)
ま た 寝 て た
いい加減懲りろよ・・・。
最近生活のリズムが崩れっぱなしなので、そろそろ軌道修正する必要が。
でも、それを行うには今日のRTAをあきらめなければならない。
・・・。
27:00から始めます(ぉ。
(26:50頃追記)
録画用の空きビデオがなくなった件。仕方ないから上書きするか。
うぎゃー巻き戻ししてたら27:00過ぎた。27:10開始にします。
致命的なミスをしたので中止。練習すればなくなるミスなので、練習します。
だからRTAは明日の夜にまたやります。
11月19日(日)
7時に1回起床し、昨日の日記を書く。そして再び寝る。16時に起きる。
せっかく睡眠時間を2日で8時間にできて時間節約したと思ったのに。
今日の夜もRTAやろうかなと思ってましたが、要調査な部分があるので中止。明日やります。
あと、大学そろそろ切るので出席よろ。
(29:00頃追記)
ミストナックもしかしたら1回だけ使うかも。
(29:40頃追記)
どうやら今夜は色々とアイデアのネ申が降臨するようだ。
9%の夢にかけるか・・・?
11月18日(土)
TGA印刷日。とりあえず眠すぎ。途中から撃沈してました。すみません。
さすがにRTAやってから電車内でしか寝なかったのには無理があったか。
でもちょうど8時間くらいの空き時間を見つけてしまったらRTAやるしかないでしょう。あれは仕方なかった。
11月17日(金)
昼飯:なし
えっと、23時からRTAを始めるとちゃんとTGAの印刷に間に合うくらいの時間に終わるなあ。
でも終わってから寝たら確実に遅刻するなあ。起きられない。
・・・。
遅刻するであろうことについて先に謝っておきます。
ちょっと準備に手間取ったので23:10開始にしますよ。遅刻率アップ。
はい撃破。7:37だろうな。
7:37:04でした。おやすみなさい。
実は今回は練習及び調査用のセーブデータを残すために何回かセーブしてたり。
11月16日(木)
ひたすら寝てた。まじ駄目人間。
昨日のRTAはラストセーブがファーストセーブでした。つまりワンセーブクリア。
駒場祭でも多分そうなるかと。ひょっとしたらノーセーブかも。
11月15日(水)
眠い。あと微妙に体調悪い。さすがに最近の生活はすさみすぎていたか。
まあRTAはちゃんとやります。
(27:30頃追記)
遅すぎてぶち切れ気味。何やってんだよ・・・。
不滅なるもの撃破。多分クリアタイムは7時間44分。
7:44:18でした。まだまだ縮みますね。相変わらずミスだらけ。
11月14日(火)
FF12RTA調査。結局大幅な戦略変更をする羽目に。
今の戦略だとトレジャーからのレアアイテムを期待値程度入手できればクリア可能なのですが、できなければ詰む。
駒場祭で「クリアできませんでした」というのはなんとしてでも避けたい。
まあ戦略変更といってもほとんど前のやつに戻るだけなんですけどね!
明日こそはちゃんとRTAやります。
(25:15頃追記)
いやいや待て待て。ヒキが悪くてもクリアはできるぞ。
やっぱり大幅な戦略変更はなし。
(25:45頃追記)
ごめんなさいやっぱり変更します。
(30:15頃追記)
ちょっとした小技を思いつきました。
ただし安定はしないので敵にとどめをさす時くらいにしか使えないか。
11月13日(月)
また寝てた。もうね、アホかと。馬鹿かと。
多分26時開始か。本当は明日の昼にやりたいところですが。
(25:15頃追記)
思った以上にレベルとステータスが下がった影響が大きく、あるボスに勝てませんでした。
戦略を大幅に見直す必要があるのでRTAは延期します。
次回は遅くても明後日の夜か。
(27:10頃追記)
なんとか戦略変更に成功。大幅に見直す必要はありませんでした。
まだプレイしてないのでこのまま最後までいけるかは謎ですが。
11月12日(日)
どうやら追試は2つとも合格だった模様。よかったよかった。
1日中FF12調査。明日はRTAできそうです。大灯台の練習をあまりできていないのが気になりますが、そこは根性で。
11月11日(土)
今日の11時11分11秒の瞬間、僕は寝てました(駄目。
まあそんな怠惰な人間を取り残して世間はPS3一色。
PS2のゲームの読み込みが速くなるのなら働いてでも買うのですが、とりあえず様子見。
人柱の方、情報提供よろしくお願いします(ぉ。
そしてひたすらFF12。
(30:20頃追記)
\ │ /
/ ̄\
─( ゜ ∀ ゜ )―
\_/
/ │ \
・・・寝よ。
11月10日(金)
最近日の出の時刻が遅くなって困ってます。
その理由は「外が明るくなってきたからそろそろ寝るか」と思って眠りについた場合、十分な睡眠時間が確保できないからです。
・・・終わってんな。
昼飯:なし
(24:15頃追記)
お?おお?もしや天啓キタか?
11月9日(木)
昼飯:先週と同じ
反省タイム。今までここに書いたもののミスを指摘してみます。
1、シュミハザに盾は無効
ごめんなさいアルティマニアの読み込みが足りませんでした。
2、ハンサムな→ハンサムの
ごめんなさいジョジョの読み込みが足りませんでした。改変は正確に。
多分もっとあるでしょう。ぱっと思いついたのはこの2つ。
なんでこんなことを書いたのかっていうと、ネタがないから(死。
(27:30頃追記)
5分で120か。微妙。
11月8日(水)
昼飯:梨ウマー・・・と見せかけてカップ焼きそば
FF12。もうどんどん削ってやる。あひゃひゃひゃひゃ。
クリアできるかどうかなんてもう知りません。
(26:30頃追記)
うは。やられた。
11月7日(火)
FF12RTA調査。色々試してみました。でも全部却下。
あの案にはポテンシャルを感じるのですが・・・。
昼飯:なし
(23:45頃追記)
屈辱。ダスティアにダーク喰らった。
(26:10頃追記)
書き忘れてた。
僕のFF12RTAは全部電源投入をスタートにしてます。で、PS2の型番はSCPH-70000です。
(28:15頃追記)
あーもう最速狙いでいいや。余分なもの全部カットしてやる。
必要なものまでカットしそうな悪寒。
(29:00頃追記)
あるきかたに誤植発見。
30ページで、サビのカタマリのダメージ(最大HP1000のとき)に125が抜けてます。
11月6日(月)
頭痛+吐き気で死にそうでした。
そんな中「ファイナルファンタジー12のあるきかた」を購入。早速読んでみました。
・・・。
すいません。RTAに使えそうな情報がありません。読み物としては普通に面白いですけど。
距離測定のやつは使えそうでしたが、もう自分で調査済みですし。
これからRTAを始めるという方は買ってもいいかと思いました。
昼飯:なし
11月5日(日)
なんと今日は16時に起きましたよ。最遅記録更新。
まあ8時までRTAやってたからしょうがないんですけどね。さすがに起きたときはびびりました。
昨日のビデオを見返しながら改善点の確認。ひどいミスが多くてイライラしますね(ぉ。
明日のRTAではこんなミスはなくしたいものです。
(25時頃追記)
やっぱり明日のRTAはなしで。
現状ではRTAをやるよりも練習及び調査に時間を費やした方がタイム短縮につながるので。
11月4日(土)
*おおっと*
真面目にFF12RTA調査してたらまたもリストラ可能っぽいものを発見しましたよ。
まあこれをリストラするとか頭がおかしいとしか思えないんですけど。
ただしこれがないとおそらく1分程度遅くなるので超微妙。
今日の夜にRTAやります。またも23時開始。ここには何も書きませんが。
てかPCの電源を入れているとRTA中にネットサーフィンしてしまうので(ぉ、電源切っておきます。
(23:20追記)
PCの電源を入れておかないとチャート見れないのに気づきました。
PC立ち上げておけ!!!(ぉ
まあ見る必要ないけど。
あ。思いつきで頭の悪いミスしちゃった。24時から再開。死ね。
操作部分が終了しましたよ、と。
多分8時間1分だろうな
大灯台でフェニ尾が尽きたのが痛かった。他にもミス多すぎ。練習不足ですな。
結局8:01:02でした。
ラップタイムとか最終レベルとか書くとやはり駒場祭の楽しみを低減しそうなので書きません。ご了承を。
11月3日(金)
昨日の報告でも。
ポケモン不思議のダンジョンをやらせていただきました。きよらかなもり。持ち込み不可ダンジョンですね。
最強と名高いフーディンを使用。こいつ強すぎ。反則だろ。
まあ85階くらいで死にましたが。
朝になったときには例の計画のことがすっかり頭から抜けてましたよ(駄目。
今度こそ・・・。
昼過ぎに帰宅。それから何もしていない。気づいたらこんな時間になってました。うおお。
11月2日(木)
追試戦線終了。異常なし。多分。
今は他人の家にいます。何故かはわかりません。
取りあえずFF12がないこの家はマジで終わってますね。泊まっておいてなんですが。
昼飯:合法的にかっぱらった弁当。久しぶりに外でまともな昼飯を食べました。
11月1日(水)
またもファミレスに引きこもり。今日は4時間強程度。まあ2時間くらい寝てたけど(駄目。
今日はクラスの友人と行ったのですが、途中で体調が悪くなって帰った彼は大丈夫なのだろうか・・・。
まあ駄目だったら他クラですね。頑張ってください。
そして帰宅してから1秒たりとも勉強してない件。FF12は楽しい。
(24:30頃追記)
昼飯:おコダさんが旅行に行ったときの土産の菓子。ごちそうさまでした。
10月31日(火)
今日は再実験な日でした。
あとはFF12やったくらい。え?追試の勉強?それっておいしいの?
最近時間を浪費しすぎですね。追試然り、再実験然り。
やはり大学生活もRTAと同じで経験値を稼いだ方が効率がいいのでしょうか。
昼飯:なし
(25:00頃追記)
ぐむむむ・・・。アレとアレが微妙すぎる・・・。
10月30日(月)
Q RTA演習を寝ブッチした場合どうすればいいのでしょうか?
A 休日に補修を受けなさい。
というわけで今日の分のRTAは週末の休日にやります。すみません。
まあ調査も終わってないしちょうどよかったということで許してください。
相変わらずサイト整備が進んでないのは仕様ですが、このままだと永遠にやりそうにないので期限を決めておきます。
今年中ということでどうでしょうか。
昼飯:なし
(25:00頃追記)
書くの忘れてた。
これから駒場祭までの間はここにFF12の調査結果について色々書くのはやめます。その方が駒場祭は面白くなるだろうし。
てか今までは書きすぎてましたね。明らかに。
これからは新記録が出たときにラップタイムを書く程度になるでしょう。
10月29日(日)
7時間以上ファミレスに引きこもってました。
理由は追試対策の勉強。さすがにここで不可るのはまずい。
追試を受ける必要がなければ、この時間を使ってFF12を1回クリアできたのに・・・。後悔先に立たず。
それはともかくFF12は楽しいなあ。
10月28日(土)
昼飯:なし。まあ11時に起きたから当然です。
TGA会合。僕が駒場祭でFF12RTAをプレイすることが正式に決定。前から決まっていたようなものですけど。
というわけでこれからガチでFF12に打ち込むことにします。TAの方もアルティマニアΩが出るまでには満足のいくタイムを出しておきたいし。
ちょうど今日の会合で短縮につながるかもしれない案が出たので、それも試してみます。
来週の追試が終わったら。
10月27日(金)
昼飯:なし
再実験キター!!
今日のクソ基礎実験で何も観測されなかったため、再実験を行う羽目になりました。別に北朝鮮の核問題とかではないです。
来週の火曜日にやることになりました。火曜日は3、4限に出る気がないのでちょうどいい。5限もないし。
むしろ火曜に大学へ行く必要ができてよかった、と思うことにします。
今日はテレビをデスノートに占拠されていたので、まだFF12やってません。これから。
10月26日(木)
今日の昼飯:おにぎり2つ。超健康的ですね。
北海道日本ハムファイターズ日本一!!
僕は聴いているラジオ番組のパーソナリティが日ハムファンという経緯から日ハムが1番好きな球団になったので、結構嬉しかったりします。
てか最近聴いてないな。これを機にまた聴き始めようかな。でも月曜深夜だからRTA演習中だなあ。
あー、テレビを日ハムに占拠されたからFF12できねえ。
10月25日(水)
今日の昼飯:この前の残りのチョコ
ただ、おやつとしてカップ焼きそばを食べました。って、おやつと昼飯が逆だろ。
今日のFF12RTA調査はこれから。そろそろ追試の勉強もはじめないとなー。
(25:10頃追記)
ちょっとゼリー狩り終了までの限定でRTAやってみます。25:30開始で。
(27:30頃追記)
眠いので終了(ぉ。
なんかラップタイムがコールさんのTAより速かったのでセーブしてデータ残しておきました。
気が向いたらTAもやります。
10月24日(火)
今日の昼飯:なし
二度寝から起きたのが13時だったしあれは仕方なかった。一応大学には行きました。
・・・何もしてないけど(駄目。
FF12RTA調査。てか練習。
どうやら判断力を磨く必要があるっぽいです。
(24:30頃追記)
あ、そうか。
何も難しく考える必要なんてなかったんだ。
結局これに帰結する羽目になるとは・・・。つまんねー。
謎だらけですいません。
10月23日(月)
人はそうして何事もなかったかのように日常へと舞い戻る・・・(謎。
FF12RTA。なんとか23時に開始できそうです。
前回RTAからほとんどプレイしていないのでリハビリのつもりでまったりやる予定。
アルティマニアΩの発売予定日って駒場祭初日じゃん。行かなくていいですか?
23:00 開始
ウルフに殺され。ノーセーブだったのでリタイア。
まあ風呂入ってから再スタートします。
って、あのタイミングで回復すればウルフに殺されるわけないじゃん。さっきのは判断ミス<認識ミスですね。まだまだ奥が深い・・・。
24:00 開始
ラバナスタでフェニ尾拾っちまった
運がいいとやる気がなくなるのは何故だろう
だーかーらー運がいいのはやめろって。12分の5+杖とかふざけんな。
もうノーセーブクリアしてやる
25:06 ミミッククィーン撃破
25:32 運が良すぎるためダスティア狩り終了
てかこれTAの戦略だぞ
26:29 ベリアス撃破
27:17 ティアマット撃破
28:06 ゼリー狩り終了
忘れてた。今日の昼飯:この前のチョコの残りの半分
29:11 アーリマン撃破
フラグミスで1分ロスったorz
やべえ歩数もずれたじゃん
さっきからミスがひどいぞおい
30:26 シュミハザ撃破
遅い
31:36 大灯台シド撃破
不滅なるものがいつものタイミングで死ななかったので返り討ちにされました。まあ8時間切りは無理っぽかったからいいけど。
あのライセンスはやはり必要ということか。
いやー、それにしてもティアマット戦以降ひどいですね。練習しないと。
10月22日(日)
ちょっと今日1日で色々なことが起こりすぎ、混乱しているので寝ます。
FF12RTA調査もしません。ポルナレフな気分。
10月21日(土)
昼間家に居たので、まともな物を食べました。だから書く必要なし。
まあ食べた時間はアレだけどな!
FF12。昨日は結局調査中にスリプルくらってKO。プレイヤーが。
そして今日もスリプルくらってKO。プレ(ry
明日はほぼ1日中外出するので、調査できません。こんなんで明後日RTAとかできんのかよ。
10月20日(金)
なんかTGAの昼休み会合で「昼飯くらいちゃんと食べろ」と罵倒されたので、これからは昼飯の内容を晒すことにします。飽きたらやめますが。
今日の昼飯:板チョコを1枚の10分の1くらい
FF12調査。今日はまだやってません。これからやります。
なら書くなと。
10月19日(木)
木曜日は大学に行かなくてもいいですか?
FF12。昨日導入した新案の練習等。
なんかメモリーカードが1つ行方不明なんですが。萎え。
そういえばこの前関数電卓も行方不明になったな。部屋片付けないと。
10月18日(水)
FF12RTA調査。詳しくは書きませんが、タイム短縮に成功。難易度は上昇したけど。
ふと思ったのですが、FF12はFF5に似ている気がします。
ボスにステータス異常が効き、それにより戦闘が非常に楽になる点や、物理ダメージ計算式において防御力の項を引く点が。
そう考えるとFF12のやりこみももっと一般的になっておかしくないはずなんですけどね。戦闘は面白いですから。
・・・やっぱりシナリオが原因ですか?
10月17日(火)
大学への往復にかかった時間>大学に居た時間な件。モウイキタクナイヨウ。
久しぶりにFF12。1週間ぶりくらい?
なんか太陽石作成イベントで26%→51%→81%→100%とか出たんですが。本番じゃなくてよかったと思うことにします。
しかーし直後のダスティア狩りでオルギン5炎の杖2とかいうTA採用級のドロップ運を発揮。これはひどい嫌がらせDEATHね!
10月16日(月)
今日は月曜日としては2学期初めての授業の日なので、RTA演習はガイダンスだけで終了。
本当は練習してない&体がボロボロだからだけどな!
取りあえずこの科目の単位を獲得するためには毎週月曜日の23:00からRTAを始めればいいらしい。
・・・誰か一緒に履修しませんか?
10月15日(日)
ほぼ1日中外出してました。
で、今日学習したことは「わさびは寿司のネタやシャリの代わりにはなりえない」ということ。
ええ、死にかけましたとも。涙や咳って自然に出るものなんですね。
アボガド寿司?わさびにぎり?何の事です?
10月14日(土)
ネタになるようなことは何もやりませんでした。そんな1日。
・・・一応断っておきますが勉強してたわけではありませんよ。寝てただけ。
って、またNEET生活に逆戻りかYO。
10月13日(金)
最近すぐ寝てしまいます。日記を書く前に。
原因は夏休みに最低なNEET生活を送っていたことでしょう。普通の生活パターンに合わせられていない感じ。
生活パターンに慣れるのと冬休みが来るのはどっちが先なのだろうか・・・。
10月12日(木)
昨日の日記を見て唖然。なんだこのやる気の欠片もない文字列は。
ちなみにプレイ時間はまだ10分くらい。風の神殿に入ってもいません(ぉ。積みそうだな・・・。
まあ正直フラゲしたことでもうお腹いっぱいです。バグ満載ならやるけどな!(死
(24:30頃追記)
にゅすけさんの日記に「リセット後のモンスター出現は固定」ということが書いてあったので慌ててプレイ。
どうやらエンカウントテーブルは固定っぽいです。
風の神殿前では電源投入直後のエンカウントでストレイキャット+キラービー+ナッツイーターが出現し、
次のエンカウントではキラービー×2+ゴブリン、その次はナッツイーター×3でした。
10月11日(水)
FF5Aとかいうものを買ってしまいました。
10月10日(火)
2学期になってから全く触れてきませんでしたが、ちゃんと大学には行ってます。
で、今日大学で気づいたことは火曜は1限も2限も必修がないため、ここに授業を入れなければ月曜7限にRTA演習の授業を入れられること。
この授業は出席と授業態度で成績が決まるため、煩わしい試験やレポートに悩まされることはない。
問題点はこの授業で得た単位は進学に使えないことぐらいしかないので、是非とも取るべきだろう。
10月9日(月)
コールさんに抜かれた。ぐはあ。
コールさんのラップタイムを見て道中の敵を狩るくらいならダスティアをもっと狩った方がいいことに気づきました。
あと昨日のプレイを通していくつか改善案が出てきたのでそれも試してみますか。
てか戦略ほとんど同じっぽいですね(笑。
10月8日(日)
働いてきました。今日だけは胸を張ってNEETではないと言えます。
で、かなり疲れてるわけだが。こんな状態でRTAやるんですか?
とか言いつつ練習。結局旧戦略の方が速かった。というか、やっぱり新戦略だとLPが足りません。
22:00に開始。今回は3時間テープに3倍で録画するのでテープ交換はなしです。だからなんだと言われても困りますが。
22:00 開始
はぐれトマト付近でウルフにからまれて死にかけた。あぶねー
10分の2って・・・
てかチェインレベル上がってたぞ
エリクサー一発ツモキター!90%の超幸運
ここは3回外すことを前提にしているので1分30秒縮まりました
23:07 ミミッククィーン撃破
金策まじオ㍗ル
17チェインで金チェイン。これはかなり幸運。
チャンスモード維持したまま赤チェイン!?こんなのはじめて見たぞ!!
肩こった
23:48 ダスティア狩り終了
24:42 ベリアス撃破
25:16 ティアマット撃破
26:01 ゼリー狩り終了
27:17 アーリマン撃破
28:28 シュミハザ撃破。金のアミュレット付け忘れた
29:39 大灯台シド撃破
不滅なるもの撃破
ちくしょう8時間切れなかった
まだまだ練習不足ということか
てかティアマット前と後で戦略の完成度が全然違うんだよな
30:06:58 THE END
タイムは8:06:58でした。ラストセーブは7:13:16で、最終レベルは前回と同じで31、13、13、26、32、32。
あと7分どうやって削ろうか・・・。
10月7日(土)
TGA会合。なんかいつも通りでした。
FF12RTA練習をやりたいのに、明日労働する必要があるためできません。
やっぱり働いたら負けですね。
10月6日(金)
FF12やってたらいつの間にか寝てました。
練習してたらやっぱり新戦略の方が速そうだと思いました。
まあ今までLPが足りないと思っていたのが間違いだったことに気づいただけなんですが。
10月5日(木)
昨日の全滅についてちょっと。
ゼリー狩ってたらフェニ尾が尽きたのですが、あと少しで狩りが終了だったので構わず続行。
しかし区間連結ラインBを移動中に吸血を喰らってヴァン死亡。
仕方ないので帰ろうとしたのですが、坑口分岐点Bでスイッチを押したらゼリーに道を塞がれた挙句、混乱させられてアーシェパンネロ死亡。
リザーブメンバーに切り替えるも、ソニックファングやら吸血やらでバルフレアフラン死亡。残るはバッシュのみ。
しかしだ。
バッシュの体が赤く発光していて移動できない
???
慌ててメニュー画面を開くと、バッシュの顔の横に赤いかたまりが。これは・・・狂戦士か?
ああああああああああそうだ金のアミュレット拾得時にティアマット戦のままになっていたガンビットがバッカスの酒を使いやがったんだ!!!
さて、ここで選択肢が3つ。
1、ハンサムなバッシュは敵を全員殴り殺す。
2、死んだはずの仲間が現れて助けてくれる。
3、どうにもならない。現実は非情である。
2はありえない。とりあえず持ってる装備品を確認すると、攻撃の値が1番大きいのは・・・炎の杖かよ!どうにもならねーYO!!
正解は3でした。さようなら。
まあさっき9日が休日なことに気づいたので多分8日夜にRTAやります。
(24時30分頃追記)
エスタークは男の子のレベルを30まで上げれば楽勝です。
10月4日(水)
練習して思ったこと。新戦略は安定しない上に実はそこまで速くない。
多分旧戦略をベースにした方が平均タイムは速くなるので、こちらでやろうと思います。
24時に開始します。
24:00 スタート
ねむい。8時間もつかな
10分の4
エリクサーくらいすんなり取らせてくださいよ。3リセットとかなにさ。
0.1%じゃん。ヘネ矛と同確率。
25:08 ミミッククィーン撃破
アイテム1個拾い逃したorz
25:49 ダスティア狩り終了
26:42 ベリアス撃破
アーシェのLP20失った
27:17 ティアマット撃破
金のアミュレットキター
詰んだ
ゼリー狩ってたらなんか全滅しちゃいました。GAME OVER
寝ます。永遠に。
10月3日(火)
眠い。死ぬ。結局FF12RTAの練習まだやってないし。
練習するべきか寝るべきか、それが問題だ。
いやまあ普通に練習しますけど。
10月2日(月)
他人の家から日記を書いてみる。
FF12RTAの戦略は固まりました。明日と明後日の昼でちょっと練習して明後日の夜にRTAやります。
明後日を逃すとしばらくできそうにないので、悔いがないようにしたいものです。
10月1日(日)
成績発表。追試2個かよウボァー!!!
さてFF12やるか。
9月30日(土)
RTAの戦略が固まった・・・と思いきや序盤で大誤算。
今まで瞬殺できていた相手を同じタイミングで倒せなくなってしまいました。低レベル化が原因。
実は今日の夜にRTAやろうかと思っていたのですが
こんなに早くから想定外の現象が起きるようでは満足のいく結果など出るはずないので見送ります。
9月29日(金)
RTA調査してたら途中で寝ました(駄目。
最近の調査の結果、稼ぎの効率で重要なのは実は金ではなくLPであると思うようになっています。
金稼ぎが終わったときに必要なLPを稼ぎきれていないんですよね。
しかも今の案だと前回のRTAのときよりも200以上のLPを失うことになるという。
というわけでさらにライセンスのリストラを企てました。さようならHP満タン魔力UP。
って、これなしでラフレシアに勝てるのか?さらにレベル下がるのに。まさかこんなところでエリクサー投入ですか?
9月28日(木)
ちょっとだけFF12TAをやってみました。
結果、太陽石完成時点でコールさんより遅かったため挫折。どうせやるなら完璧を目指したいので。
僕がTAをやると「終わりが無いのが終わり」になってしまうということを確信しました。レクイエム。
そんなわけで明日からはRTA調査に戻ります。
9月27日(水)
調査はせず。というか今日はほとんど何もしませんでした。
それではあまりにひどすぎるのでFF12TAの構想でも練ってみました。なかなか面白そうです。
けれど僕はリセットが嫌いなので実際にやることはないと思います。RTAをやりはじめたのもリセットが嫌いだからだし。
まあ両者の戦略がかなり似ているので、TAをやることは実質的にRTAのパート練習をやることになりそうですが。
そう考えるとTAやってもいいような気になってきました(ぉ。
9月26日(火)
はい短縮案きましたよー。まだ調査してませんけど。
この案がうまくいけば10分くらいの短縮になるのかな。ただしレベルが低くなる影響は考慮してません。
9月25日(月)
昨日の反省点は多すぎて書ききれません。
まあ主要なのだけ書くと「歩数攻撃を使うときは移動カウントを把握、調節しろ」と「魔法を反射するときはリフレクトメイルを装備しろ」ですかね。
特にひどかったのは後者で、プレイ中に4回もやらかしました。同じミスを繰り返す糞馬鹿に未来はねえ!(ぉ
今回は敵から高額アイテムをあまり盗めませんでしたが、トレジャーからのレアアイテム入手が多かったので全体的な運は並程度でしょう。
9月24日(日)
22時に開始します。練習終わってないし。
今回カギとなるのはマティウス、マンドラーズ、ドラクロアシドです。
理由は・・・もうおわかりでしょう。
22:00 開始
体調が悪い
10分の3
うは。ウルフに殺された。6分ロス
炎の杖キタコレ
あ、今回は10分の5でした。
23:11 ミミッククィーン撃破
10チェインでもう炎の杖2個っておかしくないか?運良すぎ。
チャンスモードこねえええええええ
って書いたらきた
52チェイン目で赤チェインに
アイテム取得時のHP回復がうざい
23:55 ダスティア狩り終了
なぜかジャッジに大苦戦。理解に苦しむ。
24:54 ベリアス撃破
レッドキャップツモ
25:29 ティアマット撃破
またレッドキャップ。これでマティウスが少し楽に。
うわパンネロの取得ライセンス間違えた
この時期に35は痛い
26:13 ゼリー狩り終了
よし、マティウス撃破。若干美しさには欠けたが。
はいテープ交換
おまじない
おまじない
ひどいミスをするも、マンドラーズ撃破
27:32 アーリマン撃破
何かを数え忘れたらしい。
シド撃破。きれいに決まった。
また血盾かい
28:46 シュミハザ撃破
30:04 大灯台シド撃破
不滅なるもの撃破しました!
30:34:18 THE END
タイムは8:34:18です。はじめの6分ロスがなければ8時間30分切りだったのか・・・。
ラストセーブのゲーム内時間は7:29:37で、レベルは31、13、13、26、32、32でした。
バハムートガブラス戦で血盾に救われました。血盾万歳。レポートはそのうち書く・・・かもね。
9月23日(土)
とりあえずRTA調査終了。ラストセーブで7:19:02でした。RTA調査なのに現在のTA記録にかなり迫っているのが謎。
まあ大灯台でかなりロスってるのでここだけでもやり直せばTA記録の更新は可能かも。やりませんが。たぶん。
フェンリル戦でレダスにブレイクとスリプルとリフレクをかけて時間限定のバイオ反射要員にするのはやめた方がいいことが判明。
なぜならフェンリルが最初に使う大絶叫が当たるとレダスが起きてしまい、フェンリルを叩き起こしてしまうからです。
やはり彼にはブレイクだけをかけてさっさと石になってもらうに限る。
いやそれなら燃やしちゃえばいいんですけど。
(27:30頃追記)
起きました(ぉ。
調査も終わったことだし明日の夜にRTAをもう1回やります。ポケモン図鑑完成RTAが終わってからかな。つまり21時or22時開始。
ただし今回は本腰を入れてRTAに打ち込みたいので、ここに書き込む回数は相当少なくなると思います。
9月22日(金)
道中で稼ぐよりもゼリー狩りを1セット増やした方が速い気がしてきました。
今の僕の戦略ではゼリー狩りを3セットやると金が余り、2セットだと足りません。
このことから道中で稼ぐ案を思いついたのですが、あまり効率がよくないです。
そんなわけで両者を比べるための調査をしてみようかと思います。ああ、またシナリオが進まない・・・。
(28:00頃追記)
結論。2セット+道中稼ぎの方が若干速い。ミスをしなければ。
ただしこれは稼ぎ区間が終わったときのタイムであり、それ以降のタイムに及ぼす影響は考慮してません。
9月21日(木)
うぎゃーLPが足りない。というわけで取るライセンスをさらにしぼってみました。
その結果、リストラされたのは瀕死魔力UP。RTAだと使いづらいです。
「一番近くの敵を狙う」相手との戦いではかなり役に立つのですが、LP65の価値はないかなー、と。
取るとしたらLPが余る大灯台以降ですかね。
で、このリストラのせいでゼリー狩り前に戻されたため調査が全然進んでない件。
(28:30頃追記)
今の戦略を少し変えるだけでマティウス(というかアーゼ)にミストナックなしで勝てました。やっぱりミストナック封印で。
9月20日(水)
ルークって被ダメージカットついてたのかよ。考えてた戦法台無しじゃん。
まあアルティマニアの読み込みが足りなかったということか。
LPが全然足りません。マティウスさえなんとかなれば足りるのですが。
ミストナック融合技でアーゼを一掃するという案も思いつきましたが、時間がかかりすぎる上に安定しないので却下。
とりあえず今回はゼリー狩り3セットでやろうかな。へたれ。
(25:00頃追記)
あれ?ミストナック意外と安定する。ゼリー狩り2セットにしよ。
9月19日(火)
FF12RTA調査。今までに行ったどんなRTAよりも難しい。
なにしろ気を配らなければならない要素が多すぎてミスが頻発する。
しかも1箇所ミスっただけでクリア不可能or大幅タイムロスとなるのだからたまったものではない。
ミスる要素は多いが理論上可能タイムは最速な戦略をとるか、その逆の戦略をとるか悩むところです。
(23:30頃追記)
覚悟を決めました。最速狙い戦略でいきます。ミス?そんなものは練習でなくします。
(26:00頃追記)
駄目でした。マティウス戦でアーゼが予測不可能な動きをするため範囲攻撃がアーゼ全員に入りません。ミス以前の問題。
しかも頭装備、西陣の帯がないためアーゼが2体以上残ると普通に戦っても勝てない始末。
無駄を覚悟で今までの戦略にアレを組み込む形にします。
9月18日(月)
はいはい調査調査(何。
ティアマット撃破まで。今のところLPは余裕で足りてます。道中の敵を狩りすぎたか。
金も余っていたため、ダスティア狩りはもっと減らせそうです。ただその場合レベルが低くなるのが問題。
シュミハザ戦までに最大HPを1400くらい確保しなければならないので。
それにしてもここまでで15分以上縮まるとは思いませんでした。まだまだ修行が足りない模様。
さあ、ゼリー狩りは2セットか。一気に世界が変わりそうだ。
9月17日(日)
昨日は帰ってこれたのですが、すぐに寝てしまったので何も書けませんでした。
そして今日もこれから出かけるという事実。これではひきこもりを名乗れんぞ。
(25:00頃追記)
FF12RTA調査。ただし脳内のみ。
ダスティア狩りはかなり減らせました。理由は金策を見直したため。
このせいでLPが足りなくなる可能性があるので、その辺は実際にプレイして調べる必要あり。
今週中に調査プレイを1周し、RTAもやっておきたいところです。
(29:30頃追記)
30000ギル近く浮くことが確定しました。ゼリー狩り2セットにするかも。LP足りればですけど。
ただ2セットだとトレジャーから高額アイテムをツモることに期待する必要があるのがなんとも。
9月16日(土)
ボス戦の練習。だいたいのボスはほぼ確実に大技発動前に倒せるようになりました。
安定しないのはファムフリート。レダス先生を手動で動かせないため、先生を対象としたファイガがうまくファムフリートに当たらないのが原因。
まあウォタジャ受けても余裕で倒せるから問題ないんですけどね。
あと大灯台で先生を石化させるためだけにブレイクを買っているのですが、いらない気もしてきました。燃やしちゃえばいいし(鬼。
今日も出かけます。終電(ry
9月15日(金)
レポート終わりませんでした。ゆえに欠席で0点確定。本当に死ね。
出かけてきます。例によって終電で帰れたら追記。
(26:00頃追記)
ラフレシア戦で短縮案を発見。この戦法ならフランシスカ1本でも可能なので、アレを使えばフランシスカを1本リストラできるかも。
あと一昨日書いたバハムート内での短縮案の効果は15分くらいでした。すげえ。
(26:30頃追記)
やったシュミハザもフランシスカ1本で倒せた。しかも圧倒的に速く。エクスポーションをばんばん使う羽目になるけど。
つまりアレを使う戦略ならフランシスカは1本でいいということだ。
9月14日(木)
うひー明日提出のレポート全然進まねーよー。
いや一応やろうとはしてるんですよ。でも
「おれはキーボードを叩いていたと思ったらいつのまにか不滅なるものを倒していた」
という状況ですよ、はい。頭がどうにかなりそうです。
9月13日(水)
昨日のRTAの反省点は探すまでもなくたくさんありました(駄目。
特に取るべきトレジャーや買い物、ライセンス取得、そしてダスティア狩りの計画が甘かったですね。
使うべき武器についての認識も甘かった。
ミスについて。デモンズウォールはオイルの後からファイラを打ちはじめればダテレポなんて受けない。ハイドロはカーズがあるのでバブル必須。大灯台突入前には金の針を10個以上買っておく。今回は金の針が早々に尽きたせいで安全策をとらざるを得なくなり、かなり遅くなった。
というか大灯台では迷った(ぉ。
血塗られた盾は・・・どうしよう。デコイ買うか?有効活用できそうなのはシュミハザ戦くらいなんだよな。でもシュミハザが1番きついから使いたい。
・・・そうかああいう風に使えばいいのか。LP足りるか?
あとどう考えてもゼリー狩りが遅いんですが。誰かコツ教えてください(弱。
(21:30頃追記)
うわ今試してみたらバハムート内だけで10分縮む方法があった。なんで気づかなかったんだ・・・。
しかもLPと金のやりくりがさらに楽になるし。これはやばい。
9月12日(火)
20:00 スタート
HP削りまた失敗した・・・
10分の3か
ブリザド買い忘れて詰んだので21:00開始で最初からやり直します。死にたい。
21:00 スタート
今度は10分の5。2分の1と約分してはいけない。
90%のエリクサー外したのでリセットして取り直し
21:09 ミミッククィーン撃破
HP34
今日のドロップは普通。
23:05 ダスティア狩り終了。やはり普通。
24:04 ベリアス撃破。惜しくもファイジャ前撃破はならず。
どうやらダスティアを狩りすぎた模様。
24:41 ティアマット撃破
25:56 ゼリー狩り終了。3セット。
しまったデモンズウォールにダテレポくらった。やり直し。
テープ交換。つまりベルガ撃破。
ふ(ry
ふ(ry
27:10 アーリマン撃破
PCの調子が悪い。
フランシスカはちゃんと2本買いました。フェニ尾も補充しました。
やっぱ2本あると速いな。ドラクロアシド撃破。
血塗られた盾ツモ。でも使い方わかりません。すいませんすいません。
ギルヴェガンこわい
いよいよシュミハザ
28:32 撃破!!!
うわハイドロに負けた
金の針尽きてるのに石化ガスにひっかかってリセット
ハシュマリムクエイジャ前に撃破。当然絶対防御もなし。
30:08 大灯台シド撃破。ファムフリートにウォタジャ使われて萎え。
30:46 不滅なるもの撃破ー
最後何も書く暇が無かった。
10時間は切れたのか。まあアレ使ってないにしてはまずまずかな。
30:55:29 THE END
そんなわけで記録は9:55:29で終了です。見てくださった方々どうもありがとうございました。
おまけ
ラストセーブはゲーム内で8:26:13で、最終レベルは前から33、13、13、27、33、34でした。
そういえばミストナックを1回も使わなかったな(笑。
9月11日(月)
もしかしたらゼリー狩りはさらに1セット減らせるのかも。その場合シナリオ進行と同時に稼ぎをする必要がありますが。
あと↑の戦略ではあるアイテムが必須なんですが、これは今までの戦略にも組み込んだ方がいいかも。
超大変なレポートの提出期限が15日だった事実。時間対効果が悪いから切りたいのですが・・・。
あ、明日RTAはやるので安心してください。20時開始かな。今度こそ完走したいものです。
9月10日(日)
調査調査。なんか稼ぎを減らせそうです。
あと少し調査をできれば減らせるかどうかを決められるので、21時開始にします。
(20時20分頃追記)
稼ぎは減らせるという結論に達しました。ゼリー狩りを3セットにします。
LPが200以上減るのが非常に痛いのですが、なんとかなるはずです。
21:00 スタート
22:09 ミミッククィーン撃破
ダスティア狩り。今日はHP14です。
ダスティアのドロップが悪すぎる・・・。
炎 の 杖 × 4 キ タ ー
ま た も 炎 の 杖 × 4
22:58 フェニックスの尾が尽きたせいで予定金額稼ぐ前にダスティア狩り終了。
やべえ薔薇のコサージュ買い忘れた。さっきからひどいミスが多すぎる。
24:00 ベリアス撃破。遅い。
ウォースラごときに大苦戦。主力全員殺された。LP30がああああああああああ
金 の ア ミ ュ レ ッ ト 拾 い ま し た
24:41 ティアマット撃破
忙しくて書き込む時間が無い
25:50 ゼリー狩り終了
ラスエリツモ
マティウスにリベンジ完了
ベルガ撃破時の休憩(40秒くらい)でテープ交換
ふ(ry
ふ(ry
27:05 アーリマン撃破
リーフ集めでまたミスったorz
フランシスカ1本買い忘れたああああああああ
強敵シドを撃破。フランシスカが足りないせいで遅かった・・・。
ラフレシアにも大苦戦。フランシスカが足りないせい。てかエクスポーション使いすぎたからシュミハザに勝てないかも。
うわフェニ尾2本しかねえ
しかも1本使っちまった
はい1敗。敗因はリフレクトメイル付け忘れてバイオ打ったこと。死ね。
はい2敗。クラウダ2連打されたら勝てるか。
3敗。もう無理です。勝てません。リタイアします。見ていて下さった方々本当にすみません。
次のRTAは明後日の予定です(ぉ。
9月9日(土)
昨日のFF12RTAのデータを使って再調査。ドラクロアシド撃破まで。
その後でTGAの会合へ。FF12RTAについて色々話せて参考になりました。
あとはマトリックスの悪行を晒したり。DSのソフトをマトリックスFF3しか持ってない僕は完全に負け組ですorz
昨日の敗北があまりにも悔しいので、明日の夜またFF12RTAに挑戦します。おそらく20時開始。
9月8日(金)
今17:30頃ですが、ようやくFF12RTAの調査プレイ1周目が終わりました。
予定通り今夜RTAやります。多分22:00開始になると思います。
マップをまだ覚えていないなど、かなり不安な点は多いのですが、まあ完走を目標に頑張ります。
・・・ただこれから出かけるのでもう練習できない罠。大丈夫か?
(21:50追記)
ようやく帰宅。
22:00 スタート
22:30 ヴァンのHP削ろうとしたら3連撃で死亡、全滅。なめんな
ダスティアが炎の杖ドロップしたので許す
23:11 ミミッククィーン撃破
結局ここに色々書いている事実。案外暇ですね。
あ、今はダスティア狩ってます。ヴァン1人でHP18こわいよー
炎の杖×3キター
24:04 ダスティア狩り終了
25:01 ベリアス撃破
25:39 ティアマット撃破
そうそう、明らかにウォースラ撃破時で2時間30分切れてませんが、これは戦略が変わったからです。
27:20 ゼリー狩り終了。4セット。
27:47 ・・・マティウスに負けました。1時間近くロスったのでリタイアします。死ね。
こいつに負けるなんて想定外です。調査ではブリザジャ前に潰せたのに・・・。
いや調査で1回しか戦ってないから悪いんですね。完全に調査不足でした。あああああああああ
でもすごく楽しかったからいいや(ぉ。
9月7日(木)
今日と明日の昼でFF12RTA調査を終わらせ、明日の夜に1回RTAをやってみようと思います。
・・・さあこれで引っ込みがつかなくなりました。
ただし、FF12RTAではここに何かを書き込むような時間は絶対に取れないのでその点はご容赦を。
9月6日(水)
FF12RTA調査。リハビリを兼ねてティアマット撃破までの新案を試してみました。
そして調査中にとんでもない手法を思いついてしまいました。これはやばいだろ・・・。
どんな手法かはまだ秘密ですが、コールさんがこれを使っているのかどうか気になるところです。
(24時30頃追記)
コールさんがラップタイムと稼ぎ内容を公開されましたね。
とりあえず僕のとはまるで違う、とだけ書いておきます。
今迷っているのはヴァンとバッシュのどちらを起用するかです。
LP的にはバッシュが有利なのですが、ヴァンの高いステータスも捨てがたい。
何よりヴァンは連続RTAのヴェイン=ノウス戦での神っぷりが非常に印象的です。
よし、2文字目が小文字の方に決めた!!
(25時頃追記)
一応書いておくことにするか。
受験生時代はRTAの新戦略について色々考えてました。予備校の自習室で携帯から極限DB見ながら。携帯の電池がすぐ切れて困りました。
その当時特に考えていたのがPS2DQ5RTAでした。
実はこの時期にサンチョまたはオークスまたはブラウンと魔神の金槌やゴレムスの使用等も考えてはいました。
でも僕が実行する前に皆さんが使ってしまいやる気を失った、と。オークスは誰も使ってませんが、明らかにサンチョの方が優秀です。
まあ愚痴です。
9月5日(火)
試験終了!!クラスでいつも一緒にいるメンバーは1人1つは不可がありそうな予感。試験を寝ブッチした奴もいたし。
まあひとまずやるべきことが何もなくなったのでしばらくはFF12RTAに集中するとしますかね。とりあえず調査を終わらせなくては。
そんなわけで調査に使う用のビデオを買ってきました。プレイ中にメモを取ることがほぼ不可能なため、録画する必要があるので。
さあ明日から調査再開だ。
9月4日(月)
今日の試験は普通でした。可もなく不可もなく。いや、可はあるかも(何。
今日も勉強しながらRTAビデオ再生。DQ8RTAで石像に負ける瞬間を見て軽く鬱になったり。
さて、勉強勉強。明日で試験は終わり。
9月3日(日)
勉強してます。珍しく。BGM代わりに過去に行ったRTAのビデオが再生されていますが。
たまに見てみると、明らかに雑魚との戦い方が悪いですね。どの作品でも。
考えてみれば僕が今まで行ってきたRTAはほぼ全て「雑魚は全逃げ」という戦略が通用するものであるため
その辺のプレイヤースキルが身についていないのでしょう。
さて、この弱点を補うには何をすればいいのだろうか・・・。
とりあえず試験勉強やるか。
9月2日(土)
真面目に勉強するはずだったのにプリント捜索で大半の時間を持っていかれました(駄目。
またまた隠す必要がなくなったので書きますが、7月30日の日記に書いたPS2DQ5RTAの新戦略はサンチョとヌーバを併用するものです。
ヌーバを採用することで前半を4人で攻略できるようになるのがかなり大きいんですよね。
ヌーバ採用に伴う青年時代後半での低レベル化はサンチョの高HPで補う、と。
まあ実際にやるとしたらFF12RTAが終わってからですね。
9月1日(金)
ねつりきがくひっしゅうなのにふかっちゃった。えへへ。
つーかなんであんな簡単な問題が解けねえんだ貴様は!!!死んでしまえ!!!
これからはちゃんと勉強します。裏ドラのって他クラとかマジ洒落にならん。
※裏ドラ→追試でも不可ること。 他クラ→不可った科目の授業と試験を下の学年と一緒に受けることで単位を取ること。
8月31日(木)
勉強→寝る→覚醒→勉強・・・の無限ループにはまってました。
しかも勉強しながらNDSFF3の単純作業をこなすというとても頭のいい案を思いついてしまったので効率が悪い悪い。
おかげで範囲が全然終わってない。やばすぎる。
今からマジで勉強します。
(25時頃追記)
もういいや。隠す必要もないし。
今僕がRTA調査をしているのはFF12です。
とりあえず調査はティアマット撃破まで終わりました。まあウォースラ撃破~ティアマット撃破間はちゃんと練習してないですが。
目安としては操作にもたつきながらもウォースラ撃破で2:30を切るくらいです。
と、庭のFF12板でコールさんが10時間切りの記録を報告されていたので書いてみる。
8月30日(水)
試験科目のノート収集をするためにわざわざ大学へ。ノートのコピーを手に入れたらとっとと帰宅。時間の無駄使いにも程がある。
そして勉強関係はそれで満足して何もやりませんでしたとさ。
某RTA調査。ただし脳内のみ。難解で楽しい。
8月29日(火)
今日はゲームを一切やりませんでした!!!
いや勉強もしてないですよ(ぉ。
小学校時代の友人と会ってきました。忙しい中時間を割いてくれた皆には感謝です。
その結果、集まりが最寄り駅付近で行われたのに28時30分とかいう微妙な時間に帰ることに。
あーべんきょうしないと(棒読み。
8月28日(月)
今日も12時間くらい寝てました。
何を血迷ったのかテスト勉強。で、まあやばいことが発覚しました。
さて、現実逃避気分転換に某RTA調査でもやるか。
8月27日(日)
リトルジャックオーケストラの演奏会に行ってきました。
僕は普段音楽には全く興味を示さないのですが、ゲーム音楽となれば話は別です。
演奏されたのはDQ2、RS3、FF10の音楽でした。どれも素晴らしかったです。
というかRS3のプレイ経験がないのに五月祭等のおかげでラスボス戦の音楽がわかるって何事だよ。
その後は食事とかNDSFF3を糾弾する会とか。
8月26日(土)
12時間くらい寝てました(駄目。
NDSFF3クリア。これからどうしよう。図鑑はコンプリート不可能状態だからやっても無駄だし、かといって2周目もまだやる気になれない。
敵が出てくる順番を調査して晒し上げてみようかな(ぉ。
気づけば試験まで1週間を切っている。やばい。
8月25日(金)
今日はNDSFF3以外にもあることをしました。家からも出ましたよ!勉強ではないですが。
NDSFF3プレイ時、ステータスを取るためにExcelを使っているのですが、実はExcelをまともに使うのは初めてだったりします。
使う度に新たな発見があってなかなか興味深いですね。例えば「/」を使うと勝手に日付と認識しやがってうざったいこととか。
要するに駄目な部分ばかり見つかると。
8月24日(木)
今日もNDSFF3しかやりませんでした。あと家から出ませんでした。ひきこもり万歳。
そういえば試験が近いんだった。NDSFF3が終わっても某RTA調査の続きはあまりできなさそう。しかも試験の後にはレポートもあるし。
まあなんとかなるか(ぉ。
8月23日(水)
NDSFF3フラゲ成功。まあ片道1時間半かかるところまで買いに行きましたが。
プレイメモはこちらに書いていきます。
今日それしかやってないからここに書くことが無くて困る。なにかあったっけ・・・?
そうだ!今日は2ヶ月半ぶりに髪を切りました。長くなったので。自分で切ったわけじゃないですけど。
しかし前回切ったときも2ヶ月半放置→切るという流れだったのですが、今回はやけに髪が伸びたような気がしました。
何か影響を及ぼす原因があるのでしょうか?気温とか。
はっ、単に前回はあまり短くしなかったのが原因か?
8月22日(火)
今日は1日中家に引きこもって某RTA調査。先程とある場所で詰みました。ぐはああ。
というかなんでこんな初歩的なことが頭から抜けてるんだYO!!無能!死ね!
まあ打開策は思いついたのでなんとかなるでしょう。ただかなり大きな巻き戻しをする羽目になりますが。
ところで明日はNDSFF3の発売日ですね。楽しみです。
(30時頃追記)
調査してたらとてつもない発見をしたと思ったのでさらに調査してみたら駄目でした(ぇ。
8月21日(月)
高校野球見ました。彼らより自分の方が年上なんだなーとか思って軽くへこみました。
昨日NDSFF3が終わったら次に何のRTAをやるか決めると書きましたが、あるきっかけがあったのでもう決めちゃいました(ぉ。
何に決めたかは1回RTAやるまで書きませんが。それなら決めたとか書くなというツッコミは受け付けません。
取り敢えずもう調査を始めたことは明記しておきます。
実はFF12作連続RTA中に体重が3kg程落ちていました。これからはRTAでダイエットの時代ですね!!
8月20日(日)
ようやく普通の生活が送れるようになりました。空白部分の日記はちまちま書いていくのでもう少しお待ちを。
さて、次は何のRTAをやろうかな。今はあれとあれのどっちをやるかで迷っていますが、あれのリベンジを狙うのも悪くない。ん?あれもいいか。
意味不明ですいません。とりあえずNDSFF3が終わったら決めます。
その前にサイト整備があったか・・・。
8月19日(土)
(未完成)
8月18日(金)
(未完成)
8月17日(木)
(未完成)
8月16日(水)
会場Cに到着したのが0時ぐらい。
到着後は睡眠を取るはずに設けられた時間を使ってFF10RTA調査。この時点ではまだ調査が終了していなかったので。
FF5、FF6共にかなりのハイペースで進んでいたため、調査が全て終了したのはなんとFF6のエンディング中でした。
・・・今書いてて思いましたが、壮絶に頭悪いですね。
(未完成)
8月15日(火)
まずはFF1から。僕はこの間に寝ないといけなかったのですが、結局寝られず、全部見てました。
僕はFF1RTA経験がないのでよくわかりませんが、仲間の成長はよかったものの敵とのエンカウント運が悪すぎ、という印象でした。
見た感じ仲間の成長が安定性に影響し、エンカウント運がタイムに影響するという内容だったため、今回予定タイムを上回ってしまったのは仕方ないと思います。特に海底神殿と過去のカオス神殿はひどすぎ。
FF2。遅れを取り戻そうと超速で進めていきました。
そのくせミンウ加入時点とサージェント撃破時点で予定タイムとラップが同じですが、ミンウ離脱時までシナリオを進めながら稼ぎを行うため、このあたりのラップタイムは当てにならないのです。つまりミンウ離脱時のタイムが重要、ということ。
肝心のミンウ離脱時では自己最速記録でした。しかしいつもよりHPの成長が鈍く、ちょっと不安でした。
ミンウ離脱以降しばらくは逃走不可敵でもファイアの本、テレポの本、打撃で簡単に倒せるから楽勝。ラミアクイーンはブリンク16がやばいのですが、使われなかったため1ターン撃破。ミシディアの塔の読売巨人軍もテレポの本で1回、1回、2回と楽勝。自己記録更新が見えてきました。
しかしだ。
竜巻皇帝に先制攻撃をされ、バリアを使われる。構わずテレポの本を使うも、効かない。そのうちお供の親衛隊とウッドゴーレムに殴られて全滅確定。どうやらバリアによりテレポの耐性を作られた模様。完全に想定外でした。
2戦目。またも先制攻撃される。今度はその前の親衛隊戦でHPがかなり減っていたせいで、親衛隊とウッドゴーレムに殴られてマリアとガイが死亡。勝てるわけ無いのでリセット。HPの成長が鈍いのがこんなところで響くとは・・・。
3戦目。またまた先制攻撃。いい加減にしろ。しかし今度は全員生存できたためテレポの本を使い、ウッドゴーレム以外を抹消。ウッドゴーレムはブラッドソードで殺害。
それ以降は普通。パンデモニウムで逃走不可敵が連続で出たときはかなり不運かと思いましたが、そこ以外では大して出ていないですし。
全体として見ればまだまだ甘いですね。3時間30分は切れます。
FF3。寝てました。ガルーダ戦あたりとザンデクローン1匹目以降は起きてましたが。それにしてもこのゲームは見ているだけでも心臓に悪い。
FF4。実はほとんど練習してませんでした(ぉ。
そのせいでセシルの暗黒装備外し忘れとか土のクリスタル取り忘れとかレッドドラゴン×2入りの宝箱を開けるとか散々。
それでも拳法着やねじり鉢巻の使用やゼロムス戦バトルスピード1等の効果で予定タイムとほぼ同タイムでクリア。
ミスをなくし、いくつかのボス戦で新戦法を導入すれば4時間15分くらいでクリアできるでしょう。
この後は会場Cに移動。
8月14日(月)
ひたすらFF10RTA調査。ようやく本番までに調査が終わる目処がたったので一安心。
そして会場Aへ移動。ここでもしばらくFF10の調査をさせていただきました。実はブログにあがった写真は練習風景ではなく調査風景です(死。
全ての準備が整い、開始の瞬間を待つ。
8月13日(日)
調査を途中で切り上げてRTAの打ち合わせへ。電車で寝過ごして30分遅刻。いいかげんにしやがれこの遅刻魔。
打ち合わせ終了後は某有名ラーメン店に行きました。
この店は辛いことで評判らしいので、どうせならちょっと辛いのを食べようかな、と思ってちょっと辛そうなラーメンを頼んでみました。
でも微妙にチキってもやしを大盛に。もやしの水分で辛さを軽減しようという魂胆。
一見完璧だ。
しかし、ふと辛さランキングとかいう文字が目に入ったので見てみると、ちょっと辛そうに見えたそのラーメンは2位にランクインしてました。
この時点でかなり嫌な予感がしていたのですが、運ばれてきたラーメンを見てびっくり。
も や し が 真 っ 赤 な ス ー プ に 浸 っ て い る
もやし発狂。撃沈されました。おいしかったけど痛かったです。
その後は超久しぶりのあの方と2日ぶりのあの方と合流。色々話しました。FF10RTA調査さえ終わっていれば今頃まだ一緒に居たでしょう。
さあ調査調査。本番前に死ぬかもなこれは。
8月12日(土)
FF10RTA調査。某所で資金不足に陥ったので今日やった分が全てパー。なめんな。
いやまあしっかり計画してなかった自分が悪いんですが。
道中が意外と危険なことに気づきました。ティーダがとんずらで逃げる前に敵に倒されることが結構多い。
別にティーダが倒されても他の人が逃げられれば問題ないのですが、逃げるの成功率は75%なので低すぎます。絶対に1回は事故ります。
あの武器は必要ないかと思っていたのですが、やはり必要なようです。そう考えると今日の巻き戻しはファインプレー。
さあ今日は徹夜だ。れっつ調査。
(31時頃追記)
ふむ。
特設ブログに書いた予定は完全に変更されることになってしまいましたな。
ティーダの攻撃力なんかいらない。パワースフィアが足りなくなる。代わりに終盤で使う3人のHPを上げる。
そして何より終盤はキマリではなくワッカを使うことになるみたいだ。これによりスフィア盤操作が大幅に変更。
本番では開始直後から調査していない戦術でプレイすることになるのが決定致しました(ぉ。
8月11日(金)
混みそうな場所に行くときは早めの行動を心がけましょう。>自分
コミケ。御来場の皆様どうもありがとうございました。
僕は結局昼休み以外はずっとブース内にいました。でもほとんど突っ立ってるだけでした(駄目。仕事の要領を覚えないと・・・。
声をかけてくださる方もちらほら。12作連続RTAは結構期待されている様子。モチベーションも急上昇。
TGA会誌はどちらも完売したので嬉しかったのですが、買おうとしたのに買えなかった方がいらっしゃったのでちょっと複雑。
撤収後は極限の皆さんと打ち上げ。奢っていただいてありがとうございました。
個人誌の需要があるらしいから頑張らねば。ただRTA単発で本を1冊書ける自信がありません。
低レベルとか制限プレイなら書きようがあるのですが。そろそろRTA以外も再開しますかね。
そういえばFF7で進行途中だったやりこみがあったな。でもFF7は木村さんの低レベルひとり戦闘プレイが凄すぎてやる気になれない罠。
解散後、打ち上げその2へ。色々な作品のとある制限やりこみやRTAの話で盛り上がる。やっぱりこれからもしばらくはRTAやろっと(ぉ。
FF10RTA調査をしないといけないので12日、13日の予定は全てキャンセルしました。完全に廃人。
8月10日(木)
レポートは適当に超真面目にやって提出しました。ですがレポートを仕上げる時間と提出するために大学にいる時間を合わせた時間よりも交通にかかった時間の方が長いってどういうことでしょう・・・。
ここで告知。明日8月11日に開催されるコミックマーケットに極限攻略研究会と東京大学ゲーム研究会が参加します。
・・・まあ東京大学ゲーム研究会の方は落選してしまったので委託販売ですが。
僕は多分ずっとブース内にいます。暇だったらGBAFF4RTAの練習でもしようかな(ぉ。
この前買った「極」がコマンドを認識しませんでした。ふざけるな。レシート捨てちゃったし泣き寝入りかよ。
泣き寝入りといえばNDSFF3ですね。邪神マトリックスの再降臨か・・・。
8月9日(水)
昼に帰ってきてからはひたすら睡眠。帰る途中の電車の中でも寝てたけど。
最近超不規則な生活をしているせいで合計睡眠時間がかなり長いような気がします。だめぽ。
やばい。明後日提出のレポートがあったことに気づいてしまった。しかも明後日はコミケだから明日提出しなきゃいけないじゃん。
当然何もやってないしわざわざ駒場まで行くのは面倒だ。
あきらめようかな(ぉ。
8月8日(火)
真昼間に前日の日記を書くことになるとは(謎。
連続RTA関係の集まり。もはや単なる練習会兼戦略検討会になってましたが。
FF10-2RTAはやばいですね。プレイ時間に占める戦闘時間の割合が低すぎ。これ本当にRPGなんですか?
で、夕飯後にFF6のラスボス戦やジーコサッカーの日本×鹿島アントラーズ戦を見ていたら結局終電逃しました(駄目。
8月7日(月)
昨日は完全に潰れた挙句、家の玄関の前で寝るとかいうモラルの超低い行動をとってました。馬鹿ですね。
まあ他人に発見される場所で寝ていたわけではないので見逃してください(何。
今日のFF10RTA調査。最終的にどのスフィアが何個必要なのかわからないため、進めかねています。
別にパラメータなんて低くてもクリアする分には全く問題無いんですが、パラメータを上げることで時短になる箇所が何箇所かありそうなので。
あとバトルアルティマニア見てたら某所において8分の1の確率でタイムが短縮できることに気づきました。なんなんだこの仕様は・・・。
そうそう、今の構想がそのまま戦略になったとすれば、スフィア盤を一切使われない人が出てきますよ(死。
8月6日(日)
FF10RTA調査。現存しているフラグ集を見つけることができなかったのでメモを取りながらのプレイ。
面倒くさいが、これはこれで面白い。問題はイベントが長すぎて暇なことですかね。
日記を読み返してみたら土曜日は3週間連続でTGAの人と一緒にいたことに気づきました。それだけ。
あ、あと7月17日の日記に書いたFF10のやりこみについてのことで
「10-FFいっしょにTALK」の掲示板に報告していたのはKS_kazさんだったみたいですね。世の中狭いなあ。
現在17時頃ですが、これから外出。多分今日中には帰ってこれません。帰ってきたら何か追記するかも。
8月5日(土)
極限とTGAの本の印刷。当然のように遅刻してす(ry
でも学生会館が開いてなかったので結果オーライ。いやよくないか。数十分外で待たされたし。
開いた後は印刷印刷印刷。たまにサボりながら(ぉ。
僕が印刷に関与したところでは、1度ゲスプリ(輪転機)が5枚連続印刷ミスという偉業を成し遂げたものの、全体的には平和に終わりました。
・・・まあ僕のミスで50枚近い紙が戦死しましたが。すいませんすいません。
印刷終了後は雑談やFF12作連続RTAについての話し合いをしました。FF10RTA調査を早くやらなければ・・・。
そういえば今日夕飯を食べた店で座った席は先週の土曜の夕方も座った席でした。しかも全く同じメンバー。
8月4日(金)
今日は昼起きてから明日印刷する会誌に載せる自分の原稿の最終チェックやページ入れ等の作業をしてから
一昨日のGBAFF2RTAを録画したDVDを鑑賞。正確なクリアタイムは3:37:18でした。
鑑賞によってとある発見がありましたが、それを戦略に反映させるかどうかは微妙です。反映すれば安定性も減りますし。
何せ「事前の戦略と違うことをやるのは危険」ということを3日前に身を以って再確認させられたばかりだからな!
夕方から高校の友達やその友達とサッカー。当然のように遅刻してすいませんすいません。
サッカーをするのは本当に久しぶりだったので、はじめのうちはボールをまともに蹴れませんでしたが
だんだん身体が動くようになり、急にボールが来ても対処できるようになりました(ぉ。
終了後は一部の連中と食事。色々と話ができて嬉しかったです。
8月3日(木)
結局打ち合わせと称した集まりは今日の昼過ぎまで続きました。最後の方はかなりぐだぐだでしたが、楽しかったです。色々参考になったし。
というか途中まで眠そうなそぶりさえ見せなかったクロウさん凄過ぎだろ・・・。
本番ではかなりハードなスケジュールになるっぽいので体力つけないとな、と思いました。剣神によるトレーニングが必要か!?
帰宅途中の電車の中ではひたすら睡眠。降りる駅に着いたときにちょうど起きたのは奇跡でした。
そして帰宅後も睡眠。で深夜に目が覚める、と。だめにんげんだもの。
8月2日(水)
最近寝坊することが多いです。まあ寝坊癖は昔からですけど、数時間単位で寝坊することが多くなっています。
・・・こんなことを書いたということは今日も寝坊したということですね。ほんと駄目駄目です。
予定としては昨日FF7RTAをやった後、寝ないことで寝坊を回避しようとしたんですけど。ああ・・・。
で、今日は連続RTAの打ち合わせ等。打ち合わせの後は練習会みたいな流れに。
僕はGBAFF2RTAをプレイさせていただきました。
その結果、自己記録を2分ほど更新することに成功!!まだ少しだけ詰める余地がありました。
さて、まだまだ練習会は続きます。徹夜ゲームわっしょい。
8月1日(火)
昼間は結局ずっと寝てました(駄目。
でもこれからFF7RTAやります。21時に開始します。ここに色々書いている暇はないので後で結果だけ書きます。
(24時30分頃追記)
このゴミがあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
何ジェノバ・BIRTHごときに負けてんだああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね無能ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノーセーブだったのでリタイアです。本番ではこんなことがないよう注意しなくては・・・。
(ふて寝から覚めたので27時頃追記)
↑の文章だけでわかる人にはわかってしまうのでオリジナル版でRTAをやっていることを白状します。
インターナショナル版だと湿地帯を越えるときにセーブするんですよね。
ジェノバ・BIRTHに負けた理由はマテリアを付け間違えたこと。しかも2ヶ所も。これにより攻撃も回復もろくにできなくなり、詰みました。
ジェノバ・BIRTHになんか低レベル攻略のときですら負けたことねえよ・・・。
7月31日(月)
試験終了。今日のは簡単でした。簡単とか言ってるときに限って試験の結果が最悪なんですけどね!!
FF7RTA調査。とりあえずミッドガル潜入まで。
懸念されていたキャリーアーマーはほぼ必勝。しかし1ターン目にラピスレーザーとアームキャッチ×2が来たらかなりやばそう。当たり前か。
さすがにこんな鬼行動はやられたことありませんけど。少なくとも記憶にはない。
今日寝る前にクリアして明日の昼は練習、夜にRTA本番というプランを立てているんですがどうなるんでしょう。
まあ今までこの日記に計画として書いたことは実行された試しがないので、また駄目でしょう(ぉ。
本当に悩ましい。実行するために必要な知恵を貸してください。
(29時頃追記)
計 画 通 り
7月30日(日)
FF7RTA調査。クラウド復帰まで進めました。
詳しく書くとバレるので書きませんが、ツインヘッドに意外と苦戦しました。
はじめのうちは勝率を100%にするためにはあるアイテムを回収しなければならないのか、と思っていましたが
マテリアと装備品の組み合わせを色々試した結果回収しなくても勝率100%にできることがわかりました。
コレルのヒュージマテリア回収イベントで↑と△を交互に押す所は連射パッドに任せれば即終了。楽だ。
さあ、次はデモンズゲイトと並ぶFF7屈指の強敵であるキャリーアーマー。
こいつ相手に勝率100%はさすがにきつそうですが、戦闘前のイベントが長いのでどうにかしたいところです。
おっと、その前に明日の試験をどうにかしないと。この試験期間の最終戦。
(29時30分頃追記)
試験科目の教科書を眺めていたら唐突にPS2DQ5RTAの新戦略を思いつきました。なかなかおもしろそうな戦略だ。
ちなみにカジノ30万、メタルキングの剣4本、アプール不使用、青年時代後半でスラりん使用です。オリジナリティを崩す気は毛頭ありません。
7月29日(土)
FF7RTA調査はミニゲーム等の練習をしただけでほとんど進みませんでした。結局寝落ちしたし。
駒場で連続RTAについて等色々と話し合い。途中で猛烈に睡魔に襲われましたが、なんとか踏みとどまりました。
話し合いをしたことで調査に対するモチベーションがかなり上昇。
帰りの電車が人身事故とやらで遅れてました。でも座れたので爆睡し、寝過ごしました(ぉ。
GBAFF4RTAのチャートを作成。原本が手書きで自分にしかわからない程度のメモだったので解読に時間がかかりました。
そういえばGBAFF4RTAも6ヶ月前にやったきりだなあ。リハビリせねば。まあストレス解消のためにラスボスをボコったりはしてたけど。
7月28日(金)
さよなら単位・・・。
試験終了後、心に受けた傷を癒すためにその辺をぶらぶらしていたら
某店にてアナログ連射コントローラー「極」が1500円で売られていたのでたまらず購入。2個目ですけど。
これで連射コントローラーは5個持っていることに。まあそのうち1個RTA中にぶっ壊れたから使えませんが。
その後ちょうど時間が合ったので高校のときの友人達と再会。みんな変わらないなあ。また行きます。
そして近所のゲームショップへ。ここでFFコレクションを4000円台で発見したので購入。安すぎる。
購入ついでにFF3をフラゲできるかどうかをそれとなく聞いてみたらできないっぽかった。この店はいつも前日から売ってるはずなのに何故だ。
帰宅後はひたすらふて寝。おかげで27時現在ほとんど眠くない。明日は早いというのに・・・。
FF7RTA調査でもやるか。
7月27日(木)
FF7RTA調査。大方の予想通り今日も全然進みませんでした(駄目。
調査はDisc1終了まで。調査の内容を書くとオリジナル版とインターナショナル版のどちらでやっているのかわかってしまうので書きません。
・・・でもちょっと書く(何。
初めからわかっていたことですが、デモンズゲイトが強い。通常攻撃がクリティカルしたら誰に当たってもほぼ確実に殺されます。
もし最初のターンであのキャラが殺されると回復アイテム不足のせいで「長期戦の末敗北、大幅ロス」ということになりかねない。というか、なった。
最初のターンさえ凌げばその後ミスしない限り勝てますが、やはり事故は恐すぎます。殺されたらリセットするのも有りかな・・・?
よし、これぐらいならどっちでやっているのかバレないだろう(死。
明日はこの試験期間で1番重要な試験。やばい!何もやってない!
7月26日(水)
試験勉強は結局ほとんどせず。おかげで記述問題をほとんど書けないというひどい目にあいました。自(ry
明日は試験がないのでFF7RTA調査。実は今現在調査しながら日記を書いています(ぉ。
連射パッドでイベントを飛ばしている時間は本当に暇ですね!
今はコスモキャニオンをクリアしたところ。実はギ・ナタタク戦で必要なエリクサーまたはエクスポーションを1つも持っていなかったことが判明。
どこで取るべきだろうか・・・。事故が恐すぎるから「ぞくせい」マテリアは必須だし・・・。
今回は調査ということでコスモキャニオンに落ちていたエリクサーを回収しました。けどここだとちょっと遠いかな・・・。
それにしても「フィールドでのエンカウントテーブルはランダムである」ということを何度も忘れる自分の無能っぷりにはほとほと嫌気が差します。
このミスで何十分無駄にしたことか・・・。
明日中にはクリアしたいところ。この前も同じようなこと言ってましたねこいつ。
7月25日(火)
今日は1限(9時)から試験だったので間に合うように行くのが大変でした。試験自体はまあまあというネタにもならない結果に。
で、昼からTGAの皆さんと秋葉原へ。あれ?18日と22日にも行ったはずだぞ?
まあ僕は買うものがなかったのですが、皆さんが剣神を買いに行くとなればついて行かないわけにはいきません(何。
5人パーティーだったのですが、そのうち僕以外の4人全員が剣神を買うという快挙。さすがに3本目を買うのは躊躇われました。
まあ贈答用に買おうかとは思いましたが。
剣神の入った大きな紙袋を持った集団が次に向かったのはレトロゲームショップ。
ここでなんと現代日本を象徴したSFCのゲームを発見。しかも100円。そのゲームのタイトルは
ジーコサッカー
当然購入。僕が買ったわけではないですが。
どうやらジーコがアントラーズを世界に導いてくれるらしい。これはPS2でリメイクすべきだろう。
僕は悪名高いスクウェア3大悪女を拝むためにバハムートラグーンを購入。ライヴ・ア・ライヴは高かったので自粛しました。
どうせプレイするのは1ヶ月以上後ですがね!
おてうさんの日記からリンクを貼っていただいた。ありがたいことです。
そのおかげでアクセス数が大爆発。最長不倒。影響力強いなあ・・・。
明日も試験。でも5限(16時50分)だから勉強はいいや(ぉ。
・・・こんな方針に従い、寝ていたら朝になってました。というわけでこれは26日に書かれたものです。
7月24日(月)
今日の試験。片方はまあまあだったけど片方は不可の可能性あり。ピグマリオン症候群とかいう言葉の存在をはじめて知りました。
てか期末試験で出席の確認みたいな問題出すなYO!自業自(ry
ちょっと衝撃の事実が発覚。
先程某所で「竜王戦」という単語を目にしました。ここで唐突に質問ですが、皆様はこの単語を見てはじめに何を思い浮かべたでしょうか?
1、将棋の棋戦を思い浮かべたあなた
至って普通です。こんなところを見るべき人ではありません。脳を毒されないうちにブラウザを閉じるのが賢明です。
2、ドラクエを思い浮かべたあなた
昨日も今日もゲームについて書いてなくてすみません。わ、私にも生活というものが・・・。
3、レベル17とか1:37:42とかを思い浮かべたあなた
色々落ち着いたら今までに行ったやりこみについてまとめるので、すみませんがもうしばらくお待ち下さい。
4、ギガスラッシュという単語が思い浮かんだ僕
そんな人この世にいるんですか?いるなら是非顔を見たいですね。鏡はどこかな。
(※剣神ネタです)
さて、今日も勉強勉強。明日も試験だしな。
7月23日(日)
昨日は終電より早い電車で帰れたので何も追記しませんでしたが何か問題ありまうわなにするやめr
・・・・・・・・・
今日は明日の試験に備えて勉強。明日は雨ですね。まあ睡魔に負けてた時間がかなり長かったから小雨ぐらいか。
というか明日の試験は2科目ですよ。時間がいくらあっても足りません。自業自得ですけど。
そもそも1学期間で10回くらいある授業の内容を1日で覚えることなんて無理なんですよ。しかも2科目も。自業自得で(ry
明日の日記に不可という言葉が出ないことを祈るばかりです。
(26時頃追記)
昨日のことについて書くのを忘れていました。
昨日は出かけた後某所でPONさん主催の集まりへ。なかなか有意義な話ができました。
しかしああいう場所でアクティブになれなかった自分は駄目ですね。改善せねば。
というわけでコンフィグ画面で設定をウェイトからアクティブに変更。これでOKだ。
7月22日(土)
起きたら12時。これは普通だが、食事の後また寝てしまったためFF7RTA調査が全然できなかった(駄目。
で、調査はコレルプリズンまで。ジュノンの行進イベントが意外に難しかったので何度か練習した。これなら大丈夫・・・か?
今悩んでいるのはレーザーをラーニングするかどうか。安定して速くラーニングするためには1回リセットして
エンカウントテーブルを初期化しなければいけないからかなり微妙。
レーザーがあれば何個かの戦闘でタイム短縮ができるのだが果たしてその価値があるのか・・・。
とりあえず今回はラーニングすることにします。それで時短効果を調べるということで。
今17時45分頃ですが、ちょっと出かけてきます。終電で帰れれば追記します(死。
7月21日(金)
1日中家に居たわけではないので安心してください(何。
FF7RTA調査。このゲームやるのも久しぶりだな・・・。
まずPS2が他社製のメモリーカードを認識してくれなくて困った。さすがソニーだ。自社製品しか読み込まないが、なんともないぜ。
結局ソニー製メモリーカードの1つからデータを全部消去することで対処。
で、今ジュノンに着いたところ。明日にでもクリアしたいところなんですがどうなんでしょう。
オリジナルとインターナショナルのどっちでやっているかって?まあまあ、焦ってもいいことないですよ。
7月20日(木)
あっひゃ!あっひゃ!あーっひゃひゃひゃひゃひゃ!不可った!不可った!記号論理学が不可った!持ち込み可だったのに!
('A`)
気を取り直してFF10。今日も理想的パターンには持ち込めませんでした。おしまい。
てか1回の試行に30分かかるじゃねーかよこれ。RTA調査を先にやるべきですね。ということで再凍結しましょう。フリーズ!
よし、明日は1日中暇なのでRTA調査がたくさんできるぞ。わーいわーい。
反省?勉強?何の事です?
7月19日(水)
ごきげんようを見てから大学へ。この時間の通学は楽でいいねえ。
大学に着いてからはTGAの皆さんと話したりテトリスをやったりした後、帰る。授業?知りません。
帰宅後はFF10。この前制限プレイのことについて書いたら久しぶりに続きをやりたくなったため。
で、バルバトゥースからひたすら聖なる魔石を盗む作業。たるい。昔の自分がやる気をなくした理由がよくわかりました。
ところで、明日は試験がある上にレポートの提出期限なわけだが、どうした?
(28時30分頃追記)
ブラスカの究極召喚強すぎ。
1回剣を抜かすところまではいきましたが、それまでに理想的パターンから数回はずれていたせいで倒しきれず
なぎ払いを2回連続で受けてあえなく全滅。やはり剣を抜かせた後の奴に行動させてはいけないことを再確認しました。
7月18日(火)
2限に補講があったのだが電車事故とやらで30分遅刻した。事故なくても遅刻だったし1限にも補講があったはずだったのですが(ぉ。
2限終了後はもう授業がなかったのですが、さすがに1授業だけ受けて帰るのはないだろうと思いクロウさんとけい坊さんを巻き込んで某所へ。
・・・向かう途中でリアルポケモントレーナーに遭遇したり何かのOFF会参加者に間違われたりしたが気にしない(何。
某所ではいろいろな店をまわってFF7オリジナルを2000円強、FF7インターナショナルを1000円弱で購入。
どちらも持っていたのですが、人に貸したまま行方がわからなくなってしまったためです。
そしてこれらを買った店に剣神ドラゴンクエストをアダプター付きで999円という超お買い得商品があったのでこれも購入。これで2台目。
さらに他にも剣神ドラゴンクエストをアダプター付きで980円というすばらしい店があるのを発見。しかも大量に置いてあった。もう最高。
さて、皆さん剣神ドラゴンクエストをはじめてみてはどうですか?
7月17日(月)
空手の試合の補助役員。暑かったので疲れました。需要なさそうなので終了(ぉ。
過去に自分がやったやりこみを発掘。FF10で
・スフィア盤禁止
・カルテット禁止
・サブイベント禁止(試練の間のアイテムは使用)
・「そだてる」「おぼえる」禁止
・ブリッツボール禁止
・装備の改造禁止
とかいうのをやっていた。サブイベントの定義などについてはアルティマニアを参照してください。
まあこのやりこみはラストバトル直前でやる気をなくした(駄目)ので未クリアなのですが
はじめて自分で制限条件や攻略法を考えたやりこみだったので思い入れは深いです。
確か当時「10-FFいっしょにTALK」さんの掲示板に上記の制限から武具の改造を除いたやりこみが報告されているのを見てはじめたんだっけ。
召喚も使うも調合も使っているので今となってはぬるいのですが、相当苦労した覚えがあります。
特に苦戦したのはシン(頭)。
11ターンでHP140000を削らなければいけないのにメインの火力が炎の魔石(約3000ダメージ)とは。
まあ召喚獣のオーバードライブ技で敵のカウンターが発動するように行動を調節し
そのカウンターで召喚獣を倒させるという方法を考案したので、無事封印解除せずに突破することができましたが。
この方法を使えばアルティマニアΩの条件でもカルテット9を使わずに勝てます。
問題はこれだと召喚獣のHPを低く保つためにシンの左腕戦開始後は頭を倒すまでセーブできない上に、火力不足を補うためにシンの左腕から至高の魔石、シンの右腕から光の魔石を盗まなければならないこと。当時中学生だった僕が時間の都合をつけるのは大変でした。
もっとも中学生なのに授業中にこの戦闘の計画を立てていたということの方が大問題な気がするが。
7月16日(日)
起きたら12時半過ぎ。何もない休日にしては早い方だ(ぇ。
なんとなくGBAFF2RTA。今まで採用していた戦略から稼ぎを少し減らしてみた。
・・・その結果、前よりも遅くなってしまった(泣。
そんなわけで連続RTAの時に取る戦略が決定したのでチャート作成を進める。あと数日で公開できる・・・はず。
とはいえ、自分がプレイするための最小限のことしか書いていないので期待しないで下さい(駄目。
FF10をはじめからプレイ。イベントが長すぎる。こんなことでは寝てしまうぞ。やはりムービースキップは偉大だ。
え?ゲームの楽しみ方が間違ってるって?またまた、ご冗談を。
7月15日(土)
本当は前から作ってたけど面倒だし今日開設したことにしておこう(ぉ。
まあ今のサイト状況じゃあ作ったとはお世辞でも言えないけどな!